福島県いわき市の弁護士事務所「すがた法律事務所」です。企業再生・再建交通事故、相続、離婚、不動産問題等、法律に関する問題はお気軽にご相談下さい。

師匠の存在

2022.02.28
スタッフブログ

こんにちは。スタッフ「S」です。

 

1月もあっという間に過ぎ2月に突入。この寒さももう少しの辛抱ですね。

今年の正月はコロナも少し落ち着ていることから、姉達家族が2年ぶりに帰省しました。

久しぶりに皆でトランプ(大貧民→懐かしかったです。)をしたり、たわいもない話で盛り上がりました。やはり家族が揃う年末年始は良いですね~。

久々に笑いの絶えない一時を過ごすことが出来ました。

 

40代後も後半に微妙に突入!

鏡を見ても、しわ・シミ・白髪のオンパレード。年齢を感じる今日この頃です。

年齢を重ねるごとに体にガタがくるようにもなり、月一ぐらいのペースで近所にある整体に通っています。通常整体と言えば揉みほぐすタイプが一般的だと思いますが、ここの整体は、ただ揉みほぐすだけではなく、骨も整えてくれるタイプの整体です。施術を始める前にまず鏡に向かって立ち、その立姿勢を見てから実際の施術が始まります。

肩凝りが辛くて行くと、実は肩ではなく、別の部位が原因ということもあるようです。

なんだか体のしくみは複雑ですね…。

たまには体のメンテナンスも必要なので、今後も暇を見つけて通う予定です。

 

実はここの整体の先生、とても研究熱心な先生で、体のあらゆる不調について質問すると何でも答えてくれるのです。なので、緊急を要する場合は別として、病院に行こうかと悩んでいる時は、一言先生にアドバイスをもらってから行動を起こすようにしています。

そんな理由から、私の中では先生を師匠と呼んでいます。(笑)

 

中でもこれは!と思うアドバイスを少し紹介します。

 


  • お菓子は洋菓子から和菓子へ


確かにお菓子は洋菓子より和菓子の方が良いとは聞きますが、気にもせず洋菓子を好んで食べていた日々。そんな積み重ねが原因なのか、右脇腹に痛みというか、なんとなく違和感を感じるようになったのです。その痛みもずっと続くわけではなく、たまに違和感を覚える程度のものだったので、数ケ月放置しておきました。しかし、一向に治まらなかったことから、師匠に質問をすると、この付近を押すと結構固い感じがするから、もしかして最近甘い物を食べすぎたり、油物を多く取っていない?このままでは胆石とかにもなり兼ねないから、なるべく洋菓子ではなく和菓子に切り替えたら、とのアドバイスを受けました。

思い起こすと確かに当たっていました。私は元々甘い洋菓子系が大好きで、ほぼ毎日何かしらの洋菓子は食べてました。夕飯の支度をしている最中も、お菓子をつまみながら、というのが日課でした。若いころは代謝もよく問題なかったけれど、年齢も年齢なので女性ホルモンの低下とともに、脂肪分解の力が低下しこのような症状が出てきたのかもしれない、との話でした。

その日から早速、洋菓子から和菓子に切り替えてみると、数日後から右脇腹の変な違和感が消え、その付近が急に軽くなったのです。最初は気のせい?とも思いましたが、それからというもの、その症状が出ることはなくなりました。

現在も和菓子生活は続いています。洋菓子(チョコレート等)が恋しくなった時は、ぐっと我慢して少量に抑えています。ただうちの事務所には、常に美味しそうな洋菓子が揃っているので、たま~に我慢できず食べてしまう時もありますが(笑)

 

  • ストレス性の胃の痛みにはミヤリサン


前回蛙嫌いの長女の話しをさせていただきましたが、今回もまた長女の話しになります。

ストレスを溜め込みやすい性格なのか、胃の痛みを訴えるようになりました。

さっそく師匠に相談したところ、そんな時は腸内環境を整えた方が良いから「ミヤリサン」を飲んでみたら、とのアドバイス。そのアドバイスを受け、数週間飲み続けるうちに、たまに痛くはなるものの、以前程頻繁に痛くなるということはなくなったようです。

 

ちなみにミヤリサンの効能について紹介すると

酪酸菌を含有しており、この酪酸菌は生物でもっとも耐久性のある芽胞を形成するといわれ、腸内有益菌の働きを高め有害菌の働きを抑えることにより、整腸作用を発揮するそうです。

 

 

体に不調が起こらない限り、普段と変わらない生活をするのが通常だと思います。でも、不調だからといって病院に頼るばかりではなく、まずは自分で出来ることを色々と試してみることも必要だと思いました。忙しい毎日でもちょっとした時間で出来る健康管理、今後も師匠のアドバイスとともに続けていきたいです。

 

 

皆さんも健康には十分に気をつけて、今年一年もお過ごしください。

 

 

 

 

お問い合わせ

当事務所では、相談するにあたり紹介者は必要ありません。

どなたでもお気軽にご相談いただく事ができます。

お急ぎの方は、その日の相談 「即日相談制度」 を受け付けております。

Back top